ちょっと前の話になりますが、文京区から焦げ臭い話題が届きました。
建築確認が下り、8階建ての上物も完成し、2015年4月には107戸全ての部屋が完売したにも変わらず
1階が災害時に屋外に出られる「避難階」に該当しないと判断され「建築確認取り消し」
よって、全戸一方的に契約解除。引き渡し直前だったため、購入者は激オコです。
さらに話は続きます。この地域は建築確認が下りた後に、高さ制限が22mに制限されました。既に建築された建物は27m。よって仮に今回指摘された問題を是正したとしても、再度建築確認を得るためには上部2階を削らなければいけません。
10年前よりこの地域では巨大マンション建設反対運動が起こっていました。その声を無視し、売主のNIPPOが強硬建築した事が今回の大問題に繋がったというのが大方の見方です。
一方で反対住民も同じようなデカいマンションに住んでいるじゃないか、とか、反対住民の要望が厳しすぎるとか、ここまで完成したものを止めるのは公共の福祉に反するんじゃないかとか、まぁ色々な人が色々な事を言っていて大変興味深いです。
今後の成り行きに注目です。
小石川二丁目マンションの無秩序な開発・建築を考える
http://koishikawa2.mansion.michikusa.jp/
2015.12.23フジ・みんなのニュース
http://koishikawa2.mansion.michikusa.jp/documents/fuji-tv-20151223.html
日経アーキテクチャ
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/bldnews/15/113000278/?ST=sp
マンションコミュニティのル・サンク小石川後楽園スレ(まるで2chの様相。大変香ばしい。)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587473/1
【おすすめPR特集】
実際に私が試したサービスだけ紹介しています。地場不動産屋さんからマル秘情報が欲しい人は
大手ポータルで格安不動産探してもたかが知れてます。地場不動産屋さんの仲介さんからウマウマ物件を紹介してもらうのが最短です。今すぐお試しを。 【タウンライフ不動産売買(購入)】希望の不動産を無料でご紹介
リフォーム業者をお探しなら
簡単入力であっという間に地元の優良業者と繋がれます。タウンライフリフォーム
不動産の価格が高い今だからこそ売却も
ちょっとでも高い値段で不動産売りたいですよね。業者によって全然値段違いますから。タウンライフ不動産一括売却査定
会計処理はMFクラウドでらくちんに
私、何を質問されても答えられるくらいの自信があります。それほどMFクラウド