戸建を買った人も自宅の人も、リフォームが必要なら
リフォーム業者を探したことある人なら分かると思いますが、見つけるの意外に大変です。
とにかく値段もピンキリだし、職人さんの腕も違うし、自分にフィットする業者さんってなかなかいません。
先日築45年の戸建を購入したワタクシ。
先日リフォーム業者さんの一括見積りサービスで問い合わせしてみましたので、その途中経過を記録しておきます。
一括見積りはここから
先日他の記事でもご紹介したタウンライフさん。
一括見積り系なら、ぜんぶこの業者さんにお願いしたいほどおすすめ。
今回は下記のタウンライフリフォームから一括見積もりを依頼しました。
手順は簡単。物件の住所と希望、そして写真を3枚くらいアップロードすれば完了です。
リフォームで迷っている方は今すぐ申し込みましょう。思い立ったが吉日です。
今すぐ相談してみましょう。
どんな要望を投げたのか?
購入した物件は築45年。
木造2階建で75平米の5DK。
全体的にそれなりの痛みがあります。
しかし投資物件ですから、なんでも無制限に直すという訳にはいきません。
経年劣化でどうしても気になるところ・・・そして費用対効果が高いところを中心に依頼してみました。
- 内壁は全て吹き付けかクロスで綺麗にする(安い方で)
- 柱は油性塗料で明るくする
- 現状の古い在来風呂は新しくする(UBでも良いけど安い方で)
- 畳は全て表替え。襖・障子は全て張り替え
- 10畳ほどの床をベニアで補強+CF貼り
- 予算は100万円
トイレは幸い綺麗なのでそのまま。
洗面台は予算があまれば交換。
その他外壁も予算が余れば対応、という方針です。
引き渡しが終わっていないので、まだ内見はできない。
この要望で登録してみました。
どんな業者さんから連絡がきた?
登録から数時間後、早速いくつかの業者さんがメールをくださいました。
業者さんA
- 壁は吹き付け、柱はOP塗装でいけます
- 風呂交換は結構かかるかもしれません
- 予算があまれば、外装と他にもいろいろ面倒みます
- 内見できればもっと精密な見積もりだします
業者さんB
- 吹き付けはおすすめできません。下地を作ってクロス貼ります
- 風呂交換は在来→在来で20万円あれば可能です
- その他、表替え・襖交換も格安でできます
業者さんC
- バス交換は30万円くらいだと思います
- 壁は砂壁を落としてクロスを貼る方向で考えています
- その他、必要な箇所は知恵を絞って安く仕上げる方法を考えます
業者さんD(財閥系)
- 弊社は最低300万円くらいかかります
業者さんE(大手)
- 100万円では無理です。優先順位付けてください
業者さんF
- 襖と畳と障子の枚数教えてくれたら、すぐに概算見積り出しますよ!
1日でこれだけの情報が集まりました。
財閥系や大手以外は、なんとも頼もしいお言葉を頂いております。
来年にかけて実際に内見頂き、正式な見積もりを頂いて発注となります。
その模様もレポートしていきますので、お楽しみに。
後日談・その後現地で正式な見積りを依頼
その後決済が終わり、引き渡しが完了。そこで2月某日、このサービスを通して連絡をくれた6つの業者さんに声をかけ、現地に見にきてもらうことに。
なるべく被らないように、あらかじめ各業者さんとスケジュールを調整し、1時間ごとに現地にきてもらいました。
業者さんによって全然意見が違います。しかし一つ言えること。それはより多くの業者さんに見積りをもらった方が間違いなく良い。
というのも、完全にハズレの業者さんもいるからです。例えば、
- 壁は200平米ほどあるのに、60平米で見積り出してきた業者
- 最後まで見積りが出せず、ばっくれた業者
- 安さを売りにしていたのに、蓋を開けてみればどこよりも高かった業者
はい・・・こんな業者さんもおりました。その業者にしか声をかけていなかったら・・・と思うとゾッとします。
また、賃貸業というものを知っているか否か、というのも業者さんによって分かれます。提案はすごく良いんだけど、どう考えても割に合わない提案を重ねる業者さんも。自分が住むならぜひお願いしたい。しかし今回は賃貸として貸し出す一軒家。なるべくコストを抑えつつ、かつ効果的にリフォームしなければいけません。そのさじ加減を知っているか否か。これは大変大きな違いであります。
4月現在、リフォームは進行中です。出来上がりましたら後日追記します。
リフォーム見積もりは下記バナーをクリックです。
すぐに様々な業者さんからお返事頂けるので大変オススメです。
【おすすめPR特集】
実際に私が試したサービスだけ紹介しています。地場不動産屋さんからマル秘情報が欲しい人は
大手ポータルで格安不動産探してもたかが知れてます。地場不動産屋さんの仲介さんからウマウマ物件を紹介してもらうのが最短です。今すぐお試しを。 【タウンライフ不動産売買(購入)】希望の不動産を無料でご紹介
リフォーム業者をお探しなら
簡単入力であっという間に地元の優良業者と繋がれます。タウンライフリフォーム
不動産の価格が高い今だからこそ売却も
ちょっとでも高い値段で不動産売りたいですよね。業者によって全然値段違いますから。タウンライフ不動産一括売却査定
会計処理はMFクラウドでらくちんに
私、何を質問されても答えられるくらいの自信があります。それほどMFクラウド