ボロ家を安く買って(安く買う、というのがミソです)、自分で安く再生し賃貸に回せば儲かります。
ちょっと規模が大きな工作を行い「綺麗な部屋ですね」と感謝されながらお金を貰える訳です。
こんなに嬉しいことがあるでしょうか?
最近は人気になってきたこの投資法ですが、数年前まではマニアックな手法でした。
例えば下記は2015年にハーバービジネスオンラインで掲載された記事。この記事に衝撃を受けたことを今でも覚えています。
現在でこそ中古戸建を買い進んでいるワタクシですが、この頃は戸建をバンバン買うなんて全く想像できなかったんですね。
この上條さんの物件は下記のようなものだそうで。
この表を2019年に改めて見ているのですが、そこで思うこと。それは
「不動産価格が高くなった!高くなった!と言われている今現在でも、このエリアなら同じ値段で買えるよね?」
ということです。茂原や長生郡なら、この辺りの価格帯はまだまだあります。
高い物件もありますが、ふかしているだけです。
さいたま市だって駅から遠い物件なら300万円台で見つけることができるでしょう。
一方、同じ時期に出ているこの記事。
この栗林敦さんが持っている物件は下記だそうで。
今でも富士見市は300万円でいけるかもしれませんが、川口市・十条・蒲田あたりだとこの価格帯では難しいかもしれませんね。
ということで都内や周辺都市だと現在は高すぎて買えないものの、その周辺であればまだチャンスがありそう。
下記は国土交通省が出しているレポートの表ですが、この分類で言えば20km〜30km圏までなら狙い目かもしれません。
ボロ家と言っても住めば都
賃貸用の一軒家。実は結構少ないんです。賃貸ポータルで見て検索してみてください。ほとんどがアパートでしょう。
一軒家ってボロくても借りたい人は確実にいるんです。
- 子どもが多くてマンションだと気を使う
- マンションの人間関係が嫌だ
- 駐車場を自由に使いたい
- 数名でルームシェアしたい
- ペットを飼いたい
多少物件がボロくても、家賃そこそこで自分たちが望む生活スタイルができるなら・・・そんな入居者さんはいます。
もちろんリフォームすれば、さらにバリューアップ。
2019年は熾烈な競争になるかも
2018年はサラリーマン向け融資が突然締まった年でした。
原因はかぼちゃの馬車やSDの破綻、それに伴うスルガ銀行の不正発覚。そしてTATERUやシノケンによるエビデンス改ざんなどです。
それにより、サラリーマンは一棟を融資を受けて購入することができなくなりました。
そのような人たちが向かった先は一棟ものよりも安く買える「都内区分マンション」。
こちらはロットが小さいことや担保評価が出ることもあり、融資はまだ締まっておらず、ますます人気になっているそう。
物件価格も下がっていません。
そして次に狙われそうなのが「築古ボロ戸建」。
こちらも準都心であれば500万円ほどで購入できることもあり、また築古ボロ家再生投資が一般化してきたこともあって、これからもますます参入者が増えそうだということです。
もしボロ屋投資をしたいなら、波に乗り遅れないよう、すぐに準備を始めましょう!
やることその1・エリアを絞る
まずはエリアを絞ること。自分の土地勘が働く場所が良いでしょう。いきなり知らない土地や田舎は無謀です。
その中で比較的安く買えるエリアを絞り、SUUMOやHOMESなどで実際に賃貸で出ている価格を調べましょう。
「物件は安いのに、賃貸価格は高い」エリアを見つけられたらお宝発掘です。そのエリアを重点的にウォッチです。
やることその2・そのエリアの不動産屋さんに声をかける
下記サービスを利用すれば、気になっているエリアの複数不動産屋さんへ一気に問い合わせが可能。
500万円以下で物件を探しているなど、条件を伝えておきましょう。
本気で買う意思があることを見せておいた方が、良い物件を回してくれる可能性が高まります。
また、自分でも毎日ポータルサイトをチェックして、お宝物件がないか確認しましょうね。
物件が400万円で家賃90,000円を狙える地域は、まだまだ存在します。
この私が、先日上記サービス経由でそんな物件を買いましたから♪グットラック。
【おすすめPR特集】
実際に私が試したサービスだけ紹介しています。地場不動産屋さんからマル秘情報が欲しい人は
大手ポータルで格安不動産探してもたかが知れてます。地場不動産屋さんの仲介さんからウマウマ物件を紹介してもらうのが最短です。今すぐお試しを。 【タウンライフ不動産売買(購入)】希望の不動産を無料でご紹介
リフォーム業者をお探しなら
簡単入力であっという間に地元の優良業者と繋がれます。タウンライフリフォーム
不動産の価格が高い今だからこそ売却も
ちょっとでも高い値段で不動産売りたいですよね。業者によって全然値段違いますから。タウンライフ不動産一括売却査定
会計処理はMFクラウドでらくちんに
私、何を質問されても答えられるくらいの自信があります。それほどMFクラウド